有限会社 古民家再生

〒518-0036 三重県伊賀市法花2254番地
0120-20-1264
【営業時間】9 : 00~18 : 00 【定休日】火曜日

物件情報

1026|兵庫県朝来市生野町口銀谷

生野町口銀谷「歴史と文化を残す生野の鉱山町に佇む昭和薫る一軒家」

【物件番地】

1026

【住所】

兵庫県朝来市生野町口銀谷

【価格】

250万円

【間取り】

4DK  木造かわらぶき2階建

【延床面積】

83.24㎡

【敷地面積】

287.59㎡(86坪)

兵庫県朝来市生野町口銀谷
「歴史と文化を残す生野の鉱山町に佇む昭和薫る一軒家」

昭和の雰囲気を色濃く残す中庭のある瓦屋根の一軒家です!
鉱山の発展に欠かせないトロッコ軌道跡がすぐ近くに残るなど、400年以上にわたり、採掘・製錬・運輸といった鉱業で反映した町並みが今も残る歴史的な町並みに静かに溶け込みます!そんな雰囲気のある建物には約60坪の駐車場&家庭菜園用地が隣接!昭和レトロな古民家で家庭菜園を楽しむ田舎暮らしな生活が満喫できます!

物件コメント

歴史的、近代化的遺産が今なお数多く残る鉱山町、朝来市生野町口銀谷。 
古くから銀山の町として栄えた口銀谷は、鉱山町独特の落ち着いた町並みや歴史遺産、近代化産業遺産などが数多く残される町。物件のすぐそばを通るトロッコ道の石積みアーチもその歴史的遺産のひとつ。 
1998年に兵庫県景観形成条例の景観形成地区に指定され、町へ寄贈された郷宿井筒屋(旧吉川邸)や、今井家住宅、綾部家住宅など国の文化財建造物が多く存するのもここ口銀谷ですでに8件が登録されている。 
一見何もないひっそりとした田舎町。しかし、その深い歴史を肌で感じながら静かに暮らせる町、生野町口銀谷。そんな鉱山町にあるのが今回ご紹介の一軒家である。  

間取り&敷地見取り図
生野町口銀谷「歴史と文化を残す生野の鉱山町に佇む昭和薫る一軒家」間取り
生野町口銀谷「歴史と文化を残す生野の鉱山町に佇む昭和薫る一軒家」敷地見取り図
物件詳細
物件番号
1026
住所
兵庫県朝来市生野町口銀谷
価格
250万円
最寄り駅
JR播但線「生野駅」まで約750m
播但連絡道「生野IC」まで約1.3km
延床面積
83.24㎡
間取り
4DK  木造かわらぶき2階建
敷地面積
287.59㎡(86坪)
地目
宅地
築年月
築年月日不詳
都市計画
都市計画区域外
建ぺい率/容積率
都市計画区域外のため指定なし
設備
上水/公営水道 汚水/本下水 電気/関西電力 ガス/個別プロパン
接道状況
北/公道 幅員約2.7m  接面約19.3m
南/公道 幅員約3.6m  接面約18.0m
備考
◆付属建物について/本物件には付属建物があり、その詳細は以下の通りです。なお、この付属建物については、無届での増築の可能性があります。
符号1 種類:居宅 構造:木造瓦葺平家建 床面積:14.51㎡
◆その他法令について/本物件は景観地区(口銀谷景観形成地区「小路景観ゾーン」)及び屋外広告物規制(第二種禁止地域)に該当します。また、埋蔵文化物(生野代官所跡関連遺跡、近代城館跡)に該当するため、工事等を行う場合は届出等が必要になります。
◆土砂災害警戒区域について/本物件は土砂災害警戒区域(土石流)のイエロー区域に該当します。
◆建築確認について/本物件は都市計画区域外にありますが、景観区域にあるため一定規模の建築等については建築確認が必要です。
◆越境について/本物件の玄関先の軒及び西側の庇の部分が相互に越境している可能性があります。
◆リフォームについて/本物件は一部リフォーム(DKの床等)を実施してからのお引渡しになります。
※間取り、敷地見取り図等が現況と相違する場合は現況を優先いたします。
地図

お問い合わせ先

担当者
酒井 寿之(合同会社結家不動産
電話番号
携帯:070-2285-2550
〒518-0036 三重県伊賀市法花2254番地
0120-20-1264
 fax.0595-20-1370
【営業時間】9 : 00~18 : 00【定休日】火曜日
©有限会社古民家再生. All Rights Reserved.