1040|三重県北牟婁郡紀北町長島
【物件番地】
1040
【住所】
三重県紀北町長島
【価格】
580万円
【間取り】
6SLDK 鉄骨一部コンクリートブロック造陸屋根2階建
【延床面積】
280.71㎡
【敷地面積】
501.71㎡(151坪)
三重県紀北町長島
「昭和薫る漁師町に遺るモダンな佇まいの旧銀行社屋」
紀北町長島にある旧銀行社屋です!
潮の薫りと郷愁が漂う風光明媚な漁師町に佇むモダンな外観!オンリーワンな佇まいのほか太平洋を望む長島港まで徒歩約3分!釣好き垂涎の立地条件です!紀北町随一の夏祭り「きほく燈籠祭」が催されるなど見どころ多数のお値打ち物件です!
物件コメント
古きよき昔ながらの漁師町の町並みが残る紀北町長島。
「魚まち」として知られる紀伊長島は、地元では「合い」と呼ばれる細い路地があちこちにあり、昭和レトロな電化製品などを展示した昭和レトロな休憩所「旧マルヒ食堂」など昭和の懐かしい雰囲気が今なお残るノスタルジックな町でもある。
そんな紀北町長島の魅力はノスタルジックな雰囲気だけにとどまらない。
太平洋を望む長島港はロケーションもさることながら、「魚まち」に立ち並ぶ商店のほか毎月第2土曜日に開催される「きいながしま港市」など豊かな海の恵みも楽しめる。
江ノ浦湾と魚まちが一望できる「江ノ浦大橋」やプライベートビーチのような「多田ヶ瀬」、熊野灘臨海公園の城ノ浜地区にある「城ノ浜プール&ビーチ」などなど海のアクティビティにも事欠くことはない。
極めつけは巨大燈籠と花火が競演する「きほく燈籠祭」。巨大燈籠が海上を雄大に進むことから「海のねぶた」とも呼ばれる紀北町随一のお祭りは一見の価値がある。
そんな知る人ぞ知る魅力あふれる町、紀北町長島にあるのが今回ご紹介の旧銀行建屋である。
間取り&敷地見取り図
物件詳細
物件番号 |
1040 |
---|---|
住所 |
三重県北牟婁郡紀北町長島 |
価格 |
580万円 |
最寄り駅 |
JR紀勢本線「紀伊長島駅」まで約1.3㎞ 紀勢自動車道「紀伊長島IC」まで約2.3㎞ |
延床面積 |
280.71㎡ |
間取り |
6SLDK 鉄骨一部コンクリートブロック造陸屋根2階建 |
敷地面積 |
501.71㎡(151坪) |
地目 |
宅地 |
築年月 |
昭和43年9月新築 |
都市計画 |
非線引区域 |
建ぺい率/容積率 |
70%/200% |
設備 |
上水/公営水道 汚水/個別浄化槽(単独) 雑排水/側溝等 電気/中部電力 ガス/個別プロパン |
接道状況 |
北東/公道 幅員約6.3m 接面約12m 北西/公道 幅員約4.9m 接面約9m |
備考 |
■設備関係/上水:公営 汚水:個別浄化槽(単独) 雑排水:側溝等 電気:中部電力 ガス:個別プロパン ■交通アクセス/JR紀勢本線「紀伊長島駅」まで約1.3㎞、紀勢自動車道「紀伊長島IC」まで約2.3㎞ ■未登記建物/本物件には上記のほか約20㎡の未登記の倉庫があります。(CB造平家建) ■土砂災害警戒区域/本物件の敷地の一部(駐輪場辺り)が土砂災害警戒区域「急傾斜地の崩落」のイエロー区域及び津波による浸水地域に該当します。 ■その他/ ・本物件敷地(フリースペース)南東側のフェンス及び北東側隣地建物の屋根の一部が越境している可能性があります。 ・本物件の2階FIX窓に微量のPCBの使用及び床材の一部にアスベストの使用が認められます。 ・間取りは便宜上振り分けた表記です。実際との表記とは異なる場合がありますのであらかじめご了承ください。 ■固定資産税/99,500円(令和5年度) ■現況有姿/本物件は現況有姿でのお引渡しとし、未登記建物においても更正登記等をせず、未登記のままでのお引渡しとなります。 |
お問い合わせ先
担当者 |
担当:酒井 寿之(合同会社結家不動産) |
---|---|
電話番号 |
携帯:070-2285-2550 |