1050|三重県伊賀市佐那具町
【物件番地】
1050
【住所】
三重県伊賀市佐那具町
【価格】
1500万円
【間取り】
7K RC造陸屋根2階建
【延床面積】
226.38㎡
【敷地面積】
188.82㎡(57.11坪)
三重県伊賀市佐那具町
「技術が光る重厚かつ堅牢なRC造の旧銀行社屋」
伊賀市佐那具町にある旧銀行社屋です!
築年こそ古いものの重厚かつ堅牢なRC造でまだまだ現役!元銀行らしい大型金庫をはじめ広い営業スペースや自動扉、電動シャッターなどテナントはもとより視点を変えれば唯一無二の個性派住宅に!滅多にお目にかかれない面白物件です!
物件コメント
伊賀流忍者の発祥の地、俳聖松尾芭蕉の生まれ故郷として知られる三重県伊賀市。
そんな忍者ゆかりの町、伊賀市佐那具町は上野盆地の北東部に位置し、かつては
佐那具宿が設けられ、御茶屋敷が置かれていた大和街道の宿場町。
現在も当時の面影を色濃く残し、漆喰塗り込めの虫籠窓や千本格子を残した伝統的な様式の家屋が建ち並ぶノスタルジックな町並みが残る。
そんな伊賀市佐那具町にある旧銀行社屋が今回ご紹介の物件である。
間取り&敷地見取り図
物件詳細
物件番号 |
1050 |
---|---|
住所 |
三重県伊賀市佐那具町 |
価格 |
1500万円 |
最寄り駅 |
JR関西本線「佐那具駅」まで約280m 名阪国道「伊賀一之宮IC」まで約1.7㎞ |
延床面積 |
226.38㎡ |
間取り |
7K RC造陸屋根2階建 |
敷地面積 |
188.82㎡(57.11坪) |
地目 |
宅地 |
築年月 |
1981年10月新築 |
都市計画 |
非線引区域 |
建ぺい率/容積率 |
60%/200% |
設備 |
上水/公営水道 汚水/個別浄化槽 雑排水/個別浄化槽 電気/中部電力 ガス/個別プロパン |
接道状況 |
南東/公道 幅員約5m 接面約11m 南西/公道 幅員約4m 接面約17m |
備考 |
■設備関係/上水:公営 汚水:個別合併浄化槽 雑排水:個別合併浄化槽 電気:中部電力 ガス:個別プロパン ■交通アクセス/JR関西本線「佐那具駅」まで約280m、名阪国道「伊賀一之宮IC」まで約1.7㎞ ■電気について/本物件の電気は一般の電灯と設備利用のための動力の2系統があります。設備の利用には動力契約が必要になります。(電動シャッター等) ■固定資産税/174,000円(令和6年度) ■現況有姿/本物件は現況有姿での引渡しとなります。そのため電動シャッターや空調機器等については一定のメンテナンスが必要になります。 また隣地との境界線上に空中越境の可能性が認められます。 |
お問い合わせ先
担当者 |
担当:酒井 寿之(合同会社結家不動産) |
---|---|
電話番号 |
携帯:070-2285-2550 |